2009年10月30日金曜日

N88BASIC

N88BASIC で書かれた古い技術計算のプログラムを解析しています。

幸いそれほど複雑なプログラムではなく、解析は楽です。趣味で作ったとか言っていて、ほとんど変更や修正を加えていないんでしょうね。

ただ所々、「あれ?」と思う部分があり。。。。

「まっ、いいか。。。。」と読み飛ばして、新しく Visual Basic 2005 Express でプログラムを組んでいます。

→ 一箇所は、変なとこで GOTO 文がありその次の行以降が未到達コードになっているようだ。。。。。

→ 計算の意味が不明なところがいくつか。。。。そのまま移せばいいか。。。。。。

こんな感じで新しいプログラムを組んでいます。



誰かが詳細設計書を作ってくれればプログラミングだけでいいので楽なんですが。。。。。



Visual Basic 2005 Express いいですね。「こうかな?」て思ってプログラムを組むことができる。私の中では Java よりも今のところ評価高いですね。まぁ、後から出たのが VB 2005 だから当たり前か。



クラス設計としては、初期設定値クラス、フォームクラスが四つ、計算処理クラス、この3タイプのクラスでほぼまとまりました。



Model、View、Control パターンみたいな感じですが、Control はありません。私は、何のために Contol が必要なのかわからないです。Model と View だけで Control は Model のメソッドとして考えてしまったほうが分かりやすいしまとまるような気がするのですが。。。。。。

0 件のコメント: